ブログ|ブランドゥスティルアン|静岡県浜松|ウェディングドレス・着物・衣装レンタル

BLOGブログ

DATE
2024.10.21
ヘアメイク:結婚式には欠かせない大切な裏方「アテンド」とは?

いつもブランドゥスティルアンのブログをご覧いただき誠にありがとうございます。

本日はヘアメイクスタイリストのブログです。

 

 

 

たくさんの打ち合わせや準備を経て迎える結婚式当日。

新郎新婦様にとっては「楽しみ・緊張・不安」など様々な感情が入り混じる日だと思います。

事前にしっかり段取りを打ち合わせしていても、いざ当日を迎えてみると

頭が真っ白になってしまった、ということもよくあります。

 

 

ご存知でしたか?

全体の流れを仕切るウェディングプランナーは、ずっと新郎新婦様のそばにいられるわけではないことを…

 

そんな中お二人のおそばに寄り添い、挙式・披露宴が滞りなく進むよう

精一杯サポートに努めるのが「アテンド」と呼ばれるスタッフです。

聞きなれない言葉かもしれませんが、新郎新婦様が1日を笑顔で安心して過ごせるのは

一番近くにいてくれる「アテンド」のおかげと言っても良いほど重要な存在だと思っています。

 

 

 

では、「アテンド」とはどんなことをするのか?ご紹介いたします。

 

挙式から披露宴までのスケジュールを把握するところから始まります。

新郎新婦様は1日の流れを把握していなくても問題ありません。

大切なゲストの皆様と安心して楽しんでいただけるよう

黒子のようにそばにいて、精一杯サポートするのがアテンドの役目です。

 

 

他にも、新婦様が美しく輝けるようにお衣装やアクセサリーを整えたり

移動する際は歩きやすいようにお持たせをしてくれます。

あらゆるシーンでヘアメイクが崩れていないかチェックも行います。

 

 

起立・着席のタイミングをお知らせすることや

お食事のお手伝い・ドリンクのケア等、細かいところまでサポートするため

新郎新婦様にとっても心強い存在です。

 

また、中には事前には思いつかないようなハプニングが起こりうるかもしれません。

アテンドはそんなときにも慌てず動じず、その場で最善と思われる対処を

臨機応変に行っていきますので、結婚式を支える陰の立役者ともいえるでしょう。

 

ぜひ結婚式当日は、アテンドに身をゆだねて楽しくお過ごしいただければと思います。

BACK