- DATE
- 2025.02.24
いつもブランドゥスティルアンのブログをご覧いただきありがとうございます。
本日はヘアメイクスタイリストのブログです。
2025年春夏に結婚式を控えている花嫁様。
お衣装を決め、式場のお打ち合わせが本格的にスタートする頃ではないでしょうか?
そして結婚式の約1ヶ月前にはヘアメイクのお打ち合わせがあります。
どんなヘアメイクにしたら良いだろうか・・?
お衣装に合わせることはもちろんですが、せっかくならトレンドも加えてみたいですよね。
そこで本日は、2025年春夏のトレンドメイクをご紹介いたします。
2024年春夏のトレンドだった「クワイエットラグジュアリー(静かな・上質)」から
2025年春夏は「マキシマリズム(過剰な)」というワードがトレンドとされています。
流行色は、ホライゾングリーン・モカムースになります。
肌づくりはマット、あるいは艶を素肌のように自然に仕上げること。
ミニマルな美しさが重要とされています。
ただ薄いのではなく、カバーすべきところはしっかりした上で素肌感を演出します。
ゲストの皆様に近い距離で見ていただくシーンもありますし
写真や映像に残るので花嫁様にとってお肌はとても重要ですよね。
次に重要な眉ですが、メイクのなかで一番苦手な工程だと花嫁様達からよく聞きます。
3つの眉の形がトレンドといわれています。
淡色カラーのふんわり眉
明るいカラーを使うことでお顔全体をソフトに女性らしく優しい雰囲気をつくりだすことができます。
毛並みを立てた眉
個性や多様性を楽しむ時代の流れから、眉頭から毛並みを立体的に立ち上げた
眉が注目されています。
自然な眉
形を整えすぎず自然体な眉で、毛流れを生かした立体感を出すように仕上げます。
アイシャドウはベーシックなナチュラルヌーディー系に
パステルの色をポイント使いすると、ひと癖加わり春夏らしさが出てきます。
チークは「チークリバイバル」といわれるほど、韓国やSNSの影響があり
リキッドタイプやパウダータイプのものを自由に使うことがトレンドとされます。
エレガントやクールに仕上げるようでしたらお顔の外側をメインに、
キュートやナチュラルに仕上げるようでしたらお顔の中心から自然にふんわり入れます。
リップは艶のあるグラデーションのものや、赤みのものがでてきています。
画像②③
こちらのモデルに春夏のトレンドを意識したヘアメイクをしました。
チークを主役にした、キュート・ナチュラルな雰囲気に仕上げました。
血色感をだすように優しくぼかしながら、ややオレンジの色をチョイスして
春夏らしいフレッシュさをだしています。
目元はパステルなグリーンをメイクのポイントになるよう取り入れました。
グリーンはハードルが高いのではないか?そう思う方も多いかと思います。
緑は、青に黄が混ざっているため日本人に多い「黄色」に色相がずれすぎず
肌なじみ良く使えるため意外と合うのです。
リップは艶のあるコーラルの色味をのせて全体のバランスをとりました。
ヘアスタイルは、ボブヘアを活かしてシンプルな外はねに
前髪を無造作に巻き、軽やかな雰囲気をだしました。
無造作ヘアや遊び心満載な自由なヘアスタイルも今年のトレンドとされています。
ベーシックなものに少しひと癖加えてみることで
トレンド感のある、新しいあなたらしさ。が見つかるかもしれません。
ぜひヘアメイクリハーサルの際に、ご相談くださいませ。