- DATE
- 2025.04.04
いつもブランドゥスティルアンのブログをご覧いただきありがとうございます。
本日はヘアメイクスタイリストのブログです。
暖かな気候が近づき、春や夏に結婚式をあげられる花嫁様。
一生に一度の晴れ姿には、お衣装だけではなくヘアメイクにも
自分らしさに加えて、季節感も取り入れてみてはいかがでしょうか?
ヘアアレンジを十分に楽しめる長さがありますね。
最近では、このくらいの長さのお客様も多くいらっしゃいます。
長すぎず、軽やかな印象のセミロングは春夏の空気感にもぴったりです。
どのように変化していくでしょうか?おすすめのヘアメイクをご紹介いたします。
厚塗りはせず、艶を意識して素肌感を活かしたみずみずしい肌に
ベージュやコーラルなどの優しい色を使い、優しく春の陽気を表現しました。
ヌーディーなカラーをベースにしているので、
それに合わせてアイラインやマスカラはブラウンを使い柔らかさがでるよう仕上げました。
ヘアはゆるふわなウェーブのダウンスタイルに仕上げました。
お顔まわりはアレンジをしてすっきりとみせて、
ゴールドのアクセサリーをあわせてナチュラルさもプラスされるようまとめました。
重すぎない、軽やかな仕上がりが春夏にぴったりですね。
一方で、タイトなヘアスタイルでも春夏らしさは出せます。
顔まわりのおくれ毛をさりげなく出し、抜け感をだしているところや
クリアなアクセサリーをあわせて、重厚感というよりは
涼しげな雰囲気をだしているところがポイントです。
目元にラメをのせて華やかさを。リップは深みのある色味でも
グロスタイプのものを使用することで重たくなりすぎずシアーな仕上がりになります。
艶のある透明感を意識した肌や、ほんのりと明るい色目を使ったポイントメイク、
空気感のある巻きや、ウエットな質感にこだわってすっきりとした
軽やかなヘアスタイルにすることで春夏らしさがぐっと増します。
季節感をヘアメイクやアクセサリーに取り入れてみることで、
その意識された雰囲気がゲストの皆様にも伝わるのではないでしょうか?
ヘアメイクリハーサルの際に是非ご相談くださいませ。